テニス肘について

このような痛みはありませんか?

  • テニスでバックハンドで打ち返した時に痛い
  • 片手で重い荷物を持ち上げたときに痛い
  • 片手で重い鍋を振ったときに痛い
  • 腕に重だるさを感じる

テニス肘とは、テニスをプレーされる方に多くみられる肘痛の通称(テニス以外のスポーツや日常生活動作でも起こり得ます)で、肘の外側(親指側)に痛みを引き起こすものを言います。

なぜテニス肘が起きるのか

テニスのラリーによるバックハンドや片手で重たい物を持ち続けるなどをしたときに、指や手首を動かす前腕の筋肉を繰り返し使うことになります。その際、前腕の筋肉の付け根にあたる肘で繰り返し引っ張られる力がかかることにより痛みが起こるのです。

テニス肘は前述した通り肘の使い過ぎが大きく関わっていますが、普段の日常生活で肘を使うことに大きな問題はありません。患者様で多く見られる原因は、普段の日常生活やお仕事での姿勢が猫背気味になっていることです。その姿勢が悪い状態でのスポーツはテニスに限らず身体に負担がかかります。

テニスのスイングは本来は肩から腕、手首を連動するように振ると負担がかからないのですが、猫背の方は肩が上手く使えていない為、腕に負担かかり痛みが出るようになります。

テニス肘の改善方法

テニス肘の治療は、炎症症状が見られる場合は、まず炎症症状を取り除くことが重要です。根本的に改善させるためには肘・前腕周りの治療だけではなく、肩周りの可動性を拡げ、正しい姿勢をお身体に覚えさせ、肘・前腕に負担がかからないように改善していきます。

たくみ整骨院ではテニス肘の治療の際、はじめに検査をしてどのような場面で肘痛を引き起こしているかなどの原因を探します。

炎症症状が見られる場合は、ハイボルテージという特殊な電気を使用して、まず炎症症状を取り除く治療から開始し、炎症症状消失後や炎症症状がない場合は、肘・前腕周りのアプローチ、さらに猫背整体などを用いて、肩周りの可動性を拡げ、正しい動きをお身体に覚えさせることを行っていき、今後再発しにくいお身体作りをサポートさせていただきます。

治療と並行しお身体の状態がさらに安定するように、ご自宅でできる簡単なセルフケアもお伝えさせていただいております。

テニス肘でお悩みの方は当院にお任せください

テニス肘の原因とも言える姿勢不良の中でもっとも多いのが「猫背」です。長時間のデスクワークやスマートフォンの普及により猫背はさらに増加傾向にあります。猫背は見た目だけの問題ではなく腰痛や肩こりの原因となったり、身体に様々な悪影響を及ぼします。

肩が内側に入ると胸郭が圧迫される為、呼吸が浅くなり息苦しく感じる方もいます。また、姿勢が悪いと身体の他の部位が無理にバランスを取ろうとするため、あごが前に突き出だすようになったり、反り腰になることもあります。

長年の姿勢の歪みは一度の施術で完全には治りません。施術直後に猫背が改善されたように感じても数日後には元の悪い姿勢に戻ってしまうのです。

理想は週に1度のペースで来院いただくことですが、ご自身のペースで月に1、2回など定期的に通ってる患者様も多くいらっしゃいます。

たくみ整骨院を初めてご利用いただく患者様へ

当院へ初めてご来院される患者様は下記をお持ちください。
また、窓口で初診であることをお伝え願います。

初めての患者様へ

初めて当院をご利用いただく患者様は以下の点をご確認ください。

  • 健康保険証
  • 現在服用されているお薬やその名前がわかるもの
  • 現在、通院されている場合はその旨を担当にお伝えください

下記はお持ちの方のみお持ちください

  • 医療証
  • 診断書

たくみ整骨院の取り扱い診療

たくみ整骨院では以下の診療を取り扱いしております。診療取り扱いについて詳しくは窓口、もしくは担当にご相談ください

  • 社会保険
  • 国民健康保険
  • 組合保険
  • 共済保険
  • 老人保健
  • 障害保険
  • 労働災害(労災)
  • 母子医療
  • 乳幼児医療
  • 交通事故
  • 乳幼児

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.