巻き肩について

こんな悩みはありませんか?

    • 姿勢が悪いと言われる
    • ストレートネックであごが前に出ている
    • 肩こり、首こりがひどい
    • 身体が疲れやすいと感じる
    • 頭痛などの症状がある
 

なぜ【巻き肩】が起きるのか

巻き肩に悩んでいる方は同時に猫背になっている場合がほとんどです。 原因は長時間パソコンやスマートフォンを操作している、デスクワークなどで座っている時間が長い、運動不足で筋力が低下している、座っているときに足を組んだりしやすいなど、さまざまです。 特にここ数年の間でリモートワークやリモート授業などが増え、パソコンやスマートフォンの長時間使用により、巻き肩や猫背に悩む方も急増しています。

巻き肩になっている場合は、無自覚で筋肉のコリの範囲が広がっている場合が多く、そのため肩こりや首こりが起こりやすくなります。 巻き肩は大胸筋や三角筋が短縮して肩関節の可動域が狭くなり、無理に動かそうとすることで痛みが出ます。関節の前側が狭まっているので、長期に渡り巻き肩が続くと軟骨が摩耗し、さらに悪化すると鋭い運動痛も出ることがあります。下向きの作業や猫背姿勢、前かがみの姿勢が多い方には巻き肩になりやすいです。また、横向きに寝ることが多い人も巻き肩の発生確率が高いというデータもあります。

 

【巻き肩】の改善方法

巻き肩の改善は日常生活の見直しが大切です。 日常生活でできることから気をつけてみましょう。


前かがみの姿勢を続けない

特に使用頻度の高いスマートフォンを使うときの姿勢について。スマートフォン見るときはつい下を見がちですが、なるべくスマートフォンを顔の高さまで持ってきて操作するように意識してみてください。あまり長時間スマートフォンを見ることは、眼精疲労など巻き肩以外の不調の原因にもなりますのでほどほどにしてくださいね。


軽いストレッチをする

スマートフォン以外にもデスクワークや授業などでパソコンをよく使用する方。休み時間やお手洗いに立ったついでに定期的に体を動かすことを意識して、筋肉をこわばらせないようにしましょう。肩甲骨を意識して肩を回したり軽いストレッチをすると効果的です。


横向きで寝る回数を減らす

横向きで寝る習慣のある方は、できれば体勢を変えてみましょう。いきなり横向きをやめることは難しいかもしれませんが、仰向けで寝ることを意識するだけでも肩への負担も軽減することができます。

 

【巻き肩】でお悩みの方は当院にお任せください

治療の流れとしましては、まず痛みのない姿勢矯正を行い、骨盤、背骨を整えていきます。以前はバキバキと骨を鳴らすような施術が多くされていましたが、当院では痛みを感じないソフトな施術を行っています。姿勢を整えながら関節の動きを良くしたり、筋肉を緩める治療を患者様の症状に合わせて行いますので安心して施術を受けることができます。

 

おすすめの自費メニュー 「姿勢矯正」

たくみ整骨院の巻き肩の改善は姿勢矯正を行います。土台となる骨盤のゆがみを整え、その後に肩甲骨と肩の関節動きを良くします。最後に背骨のゆがみを整えることで巻き肩や猫背の改善を促していきます。個人差がありますが、週1回程度の通院で約10~15回を目処に改善していきます。

たくみ整骨院を初めてご利用いただく患者様へ

当院へ初めてご来院される患者様は下記をお持ちください。
また、窓口で初診であることをお伝え願います。

初めての患者様へ

初めて当院をご利用いただく患者様は以下の点をご確認ください。

  • 健康保険証
  • 現在服用されているお薬やその名前がわかるもの
  • 現在、通院されている場合はその旨を担当にお伝えください

下記はお持ちの方のみお持ちください

  • 医療証
  • 診断書

たくみ整骨院の取り扱い診療

たくみ整骨院では以下の診療を取り扱いしております。診療取り扱いについて詳しくは窓口、もしくは担当にご相談ください

  • 社会保険
  • 国民健康保険
  • 組合保険
  • 共済保険
  • 老人保健
  • 障害保険
  • 労働災害(労災)
  • 母子医療
  • 乳幼児医療
  • 交通事故
  • 乳幼児

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.