寝違えについて

 

こんな悩みはありませんか?

・首が痛くて回らない
・起き上がった時に首が痛いことがある
・寝返りができない
・下を向きづらい
・頻繁に寝違えが起きる
 

なぜ寝違えが起きるのか

 
寝違えは睡眠中の姿勢や体に合わない枕や寝具を使用した際に起こしやすいです。
その根本の原因として首から肩周辺の筋肉の柔軟性が失われていることにあり、睡眠中もリラックスできず筋肉が緊張状態にあると寝違いを引き起こします。
もし寝違いを頻繁に起こすようであれば、枕や寝具を変えるだけでなく整骨院で身体の歪みや姿勢を根本的に治療していくことをおすすめしています。
 

寝違いの改善方法

寝違えになった際は無理に動かしたり、ご自身でストレッチをしたり、首を揉んだり回したりすることは避けましょう。
自己判断で行うと痛みや炎症が強まる可能性があります。
無理のない程度で肩を回上下に動かしたり回すなどして、首周辺の筋肉の緊張を和らげるようにすると痛みや炎症が落ち着いていきます。
また、寝違えを起こした当日は炎症が悪化する可能性がありますので、お風呂で体を温めすぎることは避けてシャワーのみにすると良いです。
 

寝違えでお悩みの方は当院にお任せください

 
寝違えは急性期の症状なので、発症した直後は筋肉が硬直し炎症が起こっている状態です。
たくみ整骨院では炎症のある部位は触らずに治療を行います。
 
炎症によって患部と周囲との関節が硬くなるため、周りの筋肉を緩めながら関節の動きを良くしていきます。
筋肉の柔軟性が上がっていくと痛みの改善はもちろん、寝違いを起こしにくい体になります。
 
また、当院の治療ではハイボルテージという炎症を抑える電気治療も行っています。
治療後はどうしても患部の熱が少し上がることがありますのでその場合は最後にアイシングをして熱を下げて、炎症を抑え痛みを和らげます。

たくみ整骨院を初めてご利用いただく患者様へ

当院へ初めてご来院される患者様は下記をお持ちください。
また、窓口で初診であることをお伝え願います。

初めての患者様へ

初めて当院をご利用いただく患者様は以下の点をご確認ください。

  • 健康保険証
  • 現在服用されているお薬やその名前がわかるもの
  • 現在、通院されている場合はその旨を担当にお伝えください

下記はお持ちの方のみお持ちください

  • 医療証
  • 診断書

たくみ整骨院の取り扱い診療

たくみ整骨院では以下の診療を取り扱いしております。診療取り扱いについて詳しくは窓口、もしくは担当にご相談ください

  • 社会保険
  • 国民健康保険
  • 組合保険
  • 共済保険
  • 老人保健
  • 障害保険
  • 労働災害(労災)
  • 母子医療
  • 乳幼児医療
  • 交通事故
  • 乳幼児

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.